【アイデンティティV第五人格】黄衣の王ハスター(タコ)の立ち回りと対策

アイデンティティV第五人格(Identity V)に登場するハンター・黄衣の王ハスター(タコ)について詳しく紹介しています。黄衣の王ハスターのスキルや立ち回り方を知りたい方は、ぜひこちらの記事を参考にしてください。

掲示板で情報をシェアしよう!
アイデンティティV攻略からのお知らせ
黄衣の王(タコ)の人格と立ち回りと対策

黄衣の王ハスター(タコ)のスキル

黄衣の王ハスター(タコ)の外在特質

外在特質 効果

恐怖の形
サバイバーが警戒半域に長く留まりすぎる、攻撃を受ける、巡視者に噛みつかれる、調整失敗、仲間ダウンあるいはロケットチェアに座ると恐怖を感じ、深淵の触手が生成される。ハスターも深淵の触手を駆使して付近のサバイバーを攻撃できる。しかし、サバイバーが座っているロケットチェアの付近では、深淵の触手の消滅が早くなる。

黄衣の王ハスター(タコ)の形態変化

実態能力 効果
悪夢侵蝕
(待ち:5秒)
ハスターは附近にいる深淵触手を扱うことができる。スキルボタンを長押しすると視線中心にいる触手が一番近いサバイバーを襲撃する。
深淵触手
(待ち:15秒)
ハスターは深淵の触手を召喚することができる。スキルボタンを長押ししながら触手を放つ位置を指定できる。付近にサバイバーが縛られているチェアがある場合、深淵の触手が消える速度が早くなる。
悪夢凝視
(待ち:なし)
ハスターは付近の深淵触手を扱い、一番近いサバイバーを攻撃するよう命令できる。同時にハスターはサバイバーを凝視でき、凝視されたサバイバーは20秒内に深淵触手の近くを通り抜けると触手の攻撃を招く。ハスターがサバイバーを凝視すると、悪夢侵蝕のクールタイムが15秒増加する。

特質変更

特質 効果
リッスン
(待ち:なし)
リッスン中にサバイバーが走ったり操作をしたりすると、ハンターに察知される。
異常
(待ち:90秒)
世の中が絶えず変化するということを、人はいつか悟る。まだ解読されていない暗号機または破壊されたロケットチェアの付近で使用すると、暗号機の解読速度を60%戻すか、ロケットチェアの機能を元に戻す。暗号機の解読速度を戻すたびに、次回の進度を戻す効果がダウンし、最大で20%まで下がる。
興奮
(待ち:100秒)
反抗的な獲物にはより興奮する。現在の操作不能状態を解除し、さらに続いて5秒間操作不能を免れる。
巡視者
(待ち:90秒)
ただ静かに待てばいい、いつか面倒はやってくる。彼らは決して迷ったりしない。素早い小型の巡視者を操作し、サバイバーに接近して抱きつく。抱きつかれたサバイバーは20秒間輪郭が表示され、さらに5秒ごとに巡視者にまとわりつかれ、移動できなくなる。
瞬間移動
(待ち:100秒)
恐怖は至る所に蔓延している。長押しして目線を選択し、詠唱したあとその目線の付近に瞬間移動する。選択できる目線は以下のものを含む:まだ解読されていない暗号機、サバイバーを拘束できるロケットチェア、復讐者のパペット、開かれるゲート。
監視者
(待ち:30秒)
見つかりにくい片隅であっても、すべて覗かれている。現在の位置から80秒間持続する監視者を放出し、周囲の隠れていないサバイバーを表示する上、それらの移動速度及び板・窓に対する操作速度を少し低下させ、その他の操作速度を大幅に低下させる。監視者は破壊されることがある。
神出鬼没
(待ち:150秒)
一瞬で恐怖と混乱を作り出す。タップして解放するとカメラの方向に瞬間移動し、スライドして解放するとスライドした方向に瞬間移動する。

黄衣の王ハスター(タコ)の立ち回り方

存在感が無い時は追い続けることで捕らえる

黄衣の王ハスター(タコ)は外在特質により、サバイバーを警戒半域に捕らえ続けるとサバイバーの近くに触手(タコの足)を生やすことができます。

存在感がゼロの段階でも触手の遠隔操作が可能なので、サバイバーを追い続けて出現した触手を操作して、遠くからでも攻撃を当てていきましょう。

また、タコ自身が攻撃していないため、触手の攻撃では攻撃後の硬直がありません

追いついていればすぐに本体で追撃することもできるため、健康状態から一気にダウンを取ることもできるでしょう。

触手を生やして遠くから攻撃

黄衣の王ハスター(タコ)は存在感が1000貯まると、任意の場所に触手を生やすことができるようになります。

存在感がないときとは違っていつでも触手を出せるので、サバイバーを追いながら逃走ルートを予測し、逃げる方向の先に触手を生やして遠隔操作で攻撃を当てていきましょう。

触手の攻撃範囲はタコより広いので、普通に追いかけて攻撃するより遥かに当てやすいでしょう。

拘束したら触手で監視

黄衣の王ハスター(タコ)は任意の場所に触手を生やすことができるので、基本的にロケットチェアに拘束したサバイバーの付近には触手を用意しておきましょう。

触手があれば、援助に来たサバイバーを連続攻撃でダウンさせることもできるので、展開を非常に有利にできます。

ただし、ロケットチェア付近の触手は消えるまでの時間も速いため、クールタイムが終わったら再び触手を生やしておきましょう。

終盤は凝視による触手の自動攻撃!

黄衣の王ハスター(タコ)はスキル2でサバイバーを凝視することができ、凝視されたサバイバーは近くの触手に攻撃される状態異常のようなものが付きます。

これによりスキル2解放以降はサバイバーを凝視しておけば、触手を生やすだけで勝手に触手が攻撃してくれるようになります。

そのため移動中は触手をドンドン生やしていき、凝視されたサバイバーの逃げ道が無くなるようにしておくと良いでしょう。
また、外在特質の効果により、黄衣の王ハスター(タコ)本体でサバイバーを攻撃すると付近に触手が自動生成されます。

これにより凝視したサバイバーを攻撃すれば、付近に触手が出現してすぐさま自動攻撃による追撃というコンボも可能です。

協力狩りモードでのおすすめ度

おすすめ度 ★★★★★

大量の触手で追い詰める

協力狩りでは、味方のハンターがサバイバーを攻撃や拘束したときも触手が生成されるため、サバイバーの数が多い分、触手を大量に生やすことができます。

さらに、存在感が溜まって凝視できるようになれば、大量にある触手がサバイバーを自動で攻撃してくれるので、後半になるほど真価を発揮します。

おすすめの補助特質とアイテム

長期戦に持ち込むためにも、補助特質で「異常」を装備して、暗号機の解読を妨害しましょう。

また、サバイバーが船などの強ポジに逃げ込んだときのために、余裕があればあらかじめ触手を生やしておくのが良いでしょう。

タコは他のハンターに比べ足が遅いので、電話ボックスのアイテムは「加速剤」を優先的に購入しておきたいです。

黄衣の王ハスター(タコ)のおすすめ人格(天賦)

名称 効果/解放条件 Lv P

ねらう
現在解読されている暗号機の24メートル以内にいると、暗号機が特殊な輪郭で表示される。
「フクロウ」Lv.1
1 5

獲物を追う
サバイバーを12/10/8秒追撃し続けると、移動速度が10%上昇する。追撃失敗または板・窓の操作、攻撃をする・攻撃を受けることによって、移動速度の上昇分は消失する。
「耳鳴り」Lv.1
3 15

傲慢
ハンターはゲーム開始後しばらくの間、一定時間存在感を獲得する。存在感の獲得は一段スキルをアンロックしたあとに停止する。
「後遺症」Lv.3
1 5

ねらう

付近の解読中の暗号機が黄色く表示される人格(天賦)です。

序盤の索敵が楽になるので、早めに存在感を溜めたいタコにとっては相性のいい人格です。

獲物を追う

黄衣の王ハスター(タコ)は足の遅いハンターなので、チェイスに弱いうえにチェイスを強化する人格(天賦)を活かしづらいです。

触手を生やすことで強ポジを潰し、チェイスを出来なくして捕らえる動きが基本となるため、サバイバーを警戒半域に捕らえ続けることが重要になってきます。

「獲物を追う」ならサバイバーを追跡し続けると移動速度が上がるため、サバイバーを警戒半域に捕らえ続けやすくなります。

傲慢

存在感1000までは攻撃しなくても存在感が貯まるようになります。

黄衣の王ハスター(タコ)は凝視による自動攻撃が非常に強力なので、「傲慢」で存在感を貯めれば素早くスキル2を解放でき、凝視による自動攻撃を早い段階から使うことができるでしょう。

注意!

何らかのアクション中に攻撃した際に起こる「恐怖の一撃」や、脱出ゲートが開いた時に一撃必殺状態になる「引き留める(ノーワン)」などは、触手には適応されません!

ハスター(タコ)の対策(サバイバー目線)

序盤は強ポジで時間を稼ぐ

軍事工場強ポジ
黄衣の王ハスター(タコ)は他のハンターに比べ足が遅く、存在感が溜まらないと自身で触手を生やすことができないため、強ポジをループすることで時間が稼ぎやすいです。

ただ、タコはリーチが長いので、チェイス中はできるだけ直線上にとどまらないようにすることが大切です。

また、タコの警戒範囲内に一定時間いると触手が生えてくるため、その場所をループするときは触手に気をつけましょう。

ロケットチェアからの救出は困難

ロケットチェア付近の触手
黄衣の王ハスター(タコ)は、触手攻撃をする時に攻撃硬直がないため、触手攻撃後に通常攻撃を当てられ、即座にダウンさせられてしまいます。

また、タコはサバイバーをロケットチェアに拘束した際、そばに触手を生やしておく傾向があるので、仲間を救出しに行っても返り討ちにされる危険性があります。

まだ他に脱落者がいなく、タコがロケットチェアから距離を置かない場合は、無理に仲間を救出せずに解読に専念したほうが良いでしょう。

自動攻撃に注意

凝視状態
黄衣の王ハスター(タコ)は、存在感が最大まで高まると相手を凝視することができ、凝視されたサバイバーは、近くに触手があると自動で攻撃されてしまいます。

凝視されると、体の周りに黒い輪のようなものが出るため、それがある状態のときは極力触手には近づかないようにしましょう。

もし近くに触手が生えてきたら、急に方向転換をすれば触手をかわせる場合があります。

黄衣の王ハスター(タコ)の推理システム

タイトル 目標
2.我々の信仰 【基礎】1枚の木の板を破壊
【LvUP】2枚の木の板を破壊
【LvUP】3枚の木の板を破壊
1.水神 【基礎】1個の窓枠を乗り越える
【LvUP】2個の窓枠を乗り越える
【LvUP】3個の窓枠を乗り越える
3.一つの予言 【基礎】深淵の触で触手を2回召喚
【LvUP】深淵の触で触手を3回召喚
【LvUP】深淵の触で触手を4回召喚
4.深淵のさらなる深淵 【基礎】悪夢凝視されたサバイバーに1回触手を命中
【LvUP】悪夢凝視されたサバイバーに2回触手を命中
【LvUP】悪夢凝視されたサバイバーに2回触手を命中
6.忘れられた慈しみ 【基礎】仲間を救助しに来たサバイバーに1回命中
【LvUP】仲間を救助しに来たサバイバーに2回命中
【LvUP】仲間を救助しに来たサバイバーに3回命中
5.使徒 【基礎】悪夢侵蝕を使い、触手を操ってサバイバーに1回命中
【LvUP】悪夢侵蝕を使い、触手を操ってサバイバーに2回命中
【LvUP】悪夢侵蝕を使い、触手を操ってサバイバーに3回命中
8.印章 【基礎】板を落としているサバイバーに1回命中
【LvUP】板を落としているサバイバーに2回命中
【LvUP】板を落としているサバイバーに2回命中
7.化身 【基礎】神出鬼没を使用した後、サバイバーに1回命中
【LvUP】神出鬼没を使用した後、サバイバーに2回命中
【LvUP】神出鬼没を使用した後、サバイバーに3回命中
9.我らが恐れるもの 【基礎】恐怖の一撃を1回成功
【LvUP】恐怖の一撃を2回成功
【LvUP】恐怖の一撃を2回成功
10.降臨 【基礎】触手と通常攻撃を使用し即時にサバイバーを1回ダウン
【LvUP】触手と通常攻撃を使用し即時にサバイバーを1回ダウン
【LvUP】触手と通常攻撃を使用し即時にサバイバーを1回ダウン

黄衣の王ハスター(タコ)のキャラ紹介

キャラ名 ハスター
解放条件 エコー×858or 手がかり×4508
使用アイテム 触手
太陽が湖へと沈み、黒々とした星々が空に昇ると、ボロの黄衣をまとった使者が湖底から蘇る。彼に名は無く、好奇心に満ちた魂を求めている。

黄衣の王ハスター(タコ)の衣装

衣装 初期衣装
獲得 初期
衣装 海神の冠
獲得 S1・真髄5
衣装 ポセイドン
獲得 S1・真髄5
衣装 饕餮
獲得 S1・真髄5
衣装 深淵の櫂
獲得 エコー×318、欠片×1188
衣装 青の舵手
獲得 S1・真髄6

おすすめ攻略記事

おすすめ攻略記事

おすすめサバイバー

おすすめハンター

キャンパーの対策方法

協力狩り攻略

マップ別立ち回りまとめ

データ連携のやり方

地下室とは?

チャット機能の使い方

用語集
関連記事まとめ

最新情報

システム情報まとめ

中国版情報まとめ

サバイバー攻略まとめ

サバイバー一覧

サバイバーおすすめ人格

ハンター攻略まとめ

ハンター一覧

ハンターおすすめ人格
©2018 NetEaseInc.All Rights Reserved
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 58

読み込み中です

    アイデンティティV攻略情報

    キャラストーリー攻略

    システム解説

    サバイバー向け攻略

    ハンター向け攻略

    キャラクター情報

    サバイバー
    ハンター

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。