【アイデンティティV第五人格】オフェンスの立ち回りと人格

アイデンティティV第五人格(Identity V)に登場するサバイバー・ オフェンス ウィリアムについて詳しく紹介しています。オフェンス ウィリアムのスキルや立ち回り方を知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

掲示板で情報をシェアしよう!
アイデンティティV攻略からのお知らせ
オフェンスの人格と立ち回り

オフェンスのスキル

オフェンスの外在特質

外在特質 効果

ラグビー
常にラグビーボールを携帯し、使用時にはボールを抱えて素早くダッシュし、力尽きると気絶状態になる。剛健な肉体により、一定距離のオフェンスダッシュでハンターを突き飛ばすことができる。もし突き飛ばされたハンターの背後に別の物があれば、気絶させる時間がさらに長くなる。

運動天賦
抜群の運動天賦と非凡なるパワーを持っている。板を乗り越える速度が20%上昇し、板を倒す速度が50%上昇し、気絶状態にさせたハンターの必要回復時間が15%増加する。

機械音痴
不器用で、機械製品を扱うのが苦手である。暗号機解読速度が30%低下する。

強い抵抗
体が剛健で、ハンターによって風船に縛られた時、抵抗して脱出しやすく、その抵抗速度が10%上昇する。

オフェンスの立ち回り方

ラグビーボールで高速移動が可能

オフェンス紹介
オフェンスは、所持アイテムのラグビーボールを使用することで、通常より速い速度でハンターから逃げることができます。

ラグビーボールにはゲージが存在し、ゲージが続く限り使用することができますが、使い切るとなくなってしまうので、「割れ窓理論」や「膝蓋腱反射」と併用しながら大事に使いましょう

ハンターを壁にぶつけると気絶させることが可能!

オフェンスハンター気絶
オフェンスはラグビーボールの使用中にハンターにぶつかると、ハンターを弾き飛ばすことができます。さらには、タックルをしたハンターが壁に激突した場合はハンターが気絶します

ハンターを上手く気絶させ、捕まった味方の救出を行いましょう。

助走の距離が大事

距離①

オフェンスタックル
オフェンスタックル

距離②

オフェンスタックル2
オフェンスタックル2
ハンターを弾き飛ばし壁にぶつけるためには、助走距離が非常に大事です。オフェンスのタックルがハンターにヒットした際、ハンターは後ろにノックバックします。

ハンターがノックバックする距離は、オフェンスの助走距離によって変化するため、壁にぶつけやすいように遠くへ弾き飛ばしたい場合は、ある程度の助走距離が必要です。

ハンターを気絶させようとしてタックルを当てたが、思ったよりノックバックせず壁に当たらなかった」という状況にならないように注意しましょう。

息切れに注意!

オフェンス硬直
ラグビーボールを使い切ってしまうと、硬直時間が発生します。ハンターにタックルを当てる直前でゲージがなくなってしまい、ハンターの目の前で硬直してしまったら元も子もないので、ゲージの残りをしっかり見ながら使うようにしましょう。

協力狩りモードでのおすすめ度

おすすめ度 ★★★★☆

タックルで味方を救助

協力狩りモードでは、基本的に解読スピードの早いキャラが狙われやすいため、オフェンスは放置される場合が多いです。

そのため、味方を風船に拘束したタイミングでタックルを行い、壁にぶつけて捕まった味方を開放するような立ち回りがいいでしょう。

窓枠を利用してハンターを妨害

自身が追われる立場になった場合、窓枠があるエリアを中心にチェイスを行うのがおすすめです。

ハンターが窓枠を乗り越えた直後にタックルを当てれば、高確率で気絶させることができるため、自身が逃げる時間を作ったり、他のサバイバーが解読する時間を稼ぐことができます。

自身の解読スピードが遅い分、なるべく味方を助ける立ち回りを行いましょう。

オフェンスのおすすめ人格(天賦)

名称 効果/解放条件 Lv P

火中の栗
ロケットチェアから救出する速度が40%上昇する。
最初から
1 5

怪力
巨大な力で木の板をハンターに命中させたあと、ハンターの気絶の回復速度が10%/15%/20%低下する。
「囚人ジレンマ」Lv.1
3 15

生存の意志
風船にくくりつけられた時の抵抗速度が10%/15%/20%上昇する。
「囚人ジレンマ」Lv.1
3 15

火中の栗

「火中の栗」をアンロックしておくと、ロケットチェアから味方を救出する速度が大幅に上昇します。オフェンスはラグビーボールで高速移動が可能なため、ハンターが離れた隙に味方が拘束されているロケットチェアへ近づき、拘束を解いた後に即時離脱を行うことができます。

怪力

オフェンスは、外在特質の「運動天賦」により、板を乗り越える速度や板を倒す速度が非常に速く、ハンターに板を当てやすいキャラクターです。板をヒットさせた際の気絶時間を伸ばせる「怪力」はオフェンスと好相性の天賦です。

生存の意志

オフェンスは自身の持つ外在特質である「強い抵抗」により、他のキャラクターと比べてハンターに風船で運ばれている時に抵抗しやすいキャラクターです。オフェンスの長所を伸ばせる「生存の意志」は相性のいい優秀な天賦です。

オフェンスの対策(ハンター視点)

オフェンスタックル
オフェンスは、タックルでハンターを妨害してくるサバイバーです。

サバイバーを風船で運んでいる時にオフェンスにタックルされ、障害物にぶつかると風船から救助されてしまうため、開けた場所では壁に近づき過ぎないようにしましょう。

オフェンスが近くをウロウロしている場合は、一旦サバイバーをおろして攻撃しに行くのも、一つの手です。

板が多い場所でのチェイスは難しい

オフェンス板倒し
オフェンスは板の操作速度が早いため、板が多い場所ではなかなか追いつけずに、時間を稼がれてしまう可能性が高いです。

補助特質「神出鬼没」を装備していない場合は、無理に追わずに諦めて、他のサバイバーを探しに行きましょう。

オフェンスをハンターが狙う優先度

【優先度:低】
オフェンスは、ラグビーボールの使用により、長時間走ることができます。チェイスに対しめっぽう強く、上手くタックルを当てればハンターを気絶させることもできます。

わざとハンターにまとわり付いて離れないオフェンスもいるため、序盤は無視して解読の早いキャラを狙う方が無難です。

解読速度は遅いキャラなので、序盤は放置しても怖くないキャラです。

オフェンスの推理システム

タイトル 目標
1.めぐり合わせ 【基礎】仲間1人と出会う
【LvUP】仲間2人と出会う
【LvUP】仲間3人と出会う
2.ケガの功名 【基礎】暗号機解読の判定を1回成功
【LvUP】暗号機解読の判定を3回成功
【LvUP】暗号機解読の判定を5回成功
3.タッチダウン 【基礎】ゲートからの脱出に成功
【LvUP】ゲートからの脱出に成功するとクリア
【LvUP】ゲートからの脱出に成功するとクリア
4.ラグビー連合会 【基礎】箱を1回開ける
【LvUP】箱を2回開ける
【LvUP】箱を3回開ける
5.チームワーク 【基礎】チェアから1人を救助
【LvUP】チェアから2人を救助
【LvUP】チェアから3人を救助
7.オフェンスのプライド 【基礎】ハンターを1回弾き飛ばす
【LvUP】ハンターを2回弾き飛ばす
【LvUP】ハンターを3回弾き飛ばす
6.ルール違反 【基礎】ハンターを1回気絶させる
【LvUP】ハンターを2回気絶させる
【LvUP】ハンターを3回気絶させる
8.ブラインドサイドアタック 【基礎】ハンターに体当たりして別の物に1回ぶつける
【LvUP】ハンターに体当たりして別の物に1回ぶつける
【LvUP】ハンターに体当たりして別の物に2回ぶつける
10.引退 【基礎】風船から1回脱出
【LvUP】風船から1回脱出
【LvUP】風船から2回脱出
9.秘密 【基礎】ハンターの追撃から1回逃走
【LvUP】ハンターの追撃から2回逃走
【LvUP】ハンターの追撃から5回逃走

オフェンスのキャラ紹介

キャラ名 ウィリアム・エリス
解放条件 エコー×688or 手がかり×3568
使用アイテム ラグビーボール

オフェンスの衣装

衣装 初期衣装
獲得 初期
衣装 消防士
獲得 S1・真髄3
衣装 ヘルメスの靴
獲得 エコー×1221(1388)
衣装 粗暴な若者
獲得 エコー×318、欠片1188
衣装 暴れ牛の力
獲得 エコー×1388、欠片4888

おすすめ攻略記事

おすすめ攻略記事

おすすめサバイバー

おすすめハンター

キャンパーの対策方法

協力狩り攻略

マップ別立ち回りまとめ

データ連携のやり方

地下室とは?

チャット機能の使い方

用語集
関連記事まとめ

最新情報

システム情報まとめ

中国版情報まとめ

サバイバー攻略まとめ

サバイバー一覧

サバイバーおすすめ人格

ハンター攻略まとめ

ハンター一覧

ハンターおすすめ人格
©2018 NetEaseInc.All Rights Reserved
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 105

読み込み中です

    アイデンティティV攻略情報

    キャラストーリー攻略

    システム解説

    サバイバー向け攻略

    ハンター向け攻略

    キャラクター情報

    サバイバー
    ハンター

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。